知と創造の畑「マルベリーフィールド」

青梅線中神駅のすぐそばにあるマルベリーフィールド。1Fのカフェでは、名物のサンドイッチを片手に、読書、お仕事、お喋りと・・・想いおもいの時間をお過ごしください。
地下のギャラリーでは、個展・ワークショップ・イベントなどにご利用いただけます。
マルベリーフィールドとは「桑畑」。かつて養蚕業が盛んだったここ昭島で、知と創造の上質な糸を紡ぎだす場になりたいと思っています。

BOOK CAFE

新刊が読める居心地のよいブックカフェ。老舗本が選ぶ本と淹れたてのコーヒーをどうぞお楽しみください。サンドイッチもオススメ。

ブックカフェ
GALLERY

マルベリーフィールドの地下にある、素敵な空間「カフェサイドギャラリーM」。ギャラリーやワークショップスペースとしてご利用下さい。

ギャラリー・スペース
SHOP

マルベリーで出会った、モノづくりや食に係る職人さんを応援するプロジェクト。マルベリー勝澤店長おすすめのオリジナル商品を「応援購入」してみませんか?

多摩の職人とつながる暮らし
新刊の読めるブックカフェ

テラスでひなたぼっこをしたり、本とコーヒーを愉しんだり、ノマドワークをしたり(wifi free)・・・コーヒーの香りの漂う店内には、日々入れ替わる新しい本(新刊)が並びます。老舗書店が選ぶ本と淹れたてのコーヒーをどうぞお楽しみください。

ギャラリー・ワークショップスペース

マルベリーフィールドの地下にある、素敵な空間「カフェサイドギャラリーM」。絵画や写真、陶器などの展示や、音楽や体操などのワークショップ、ショップスペースなどにご利用下さい。一階のブックカフェでも、イベントの告知ができます。

書店からブックカフェへ
創業の相談・コンサルティング

当店の歴史は、昭和52年オープンした「かつざわ書店」を先代の父から事業継承したことに始まります。街の書店が消えていく今、まちの書店だからできること、地域の拠点としてできることがあります。経理マンの経験も活かし、ピンチをチャンスに。視察のご案内、ブックカフェなどの創業相談、講師・講演など行っております。

[WEB SHOP]多摩の職人とつながる暮らし

東京多摩地区には、モノづくりや食に係る職人さんがたくさんいます。
ここではそんな素敵な職人のお仕事と、お気に入りの商品をご紹介。ご購入いただくことで活動の支援につながります。

お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ一覧